忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「公開きき酒会・全国日本酒フェア 2009」へ行ってきました。
日本酒フェア 2009

ずいぶん前のお話ですが(笑)

公開きき酒会と全国日本酒フェアが同時開催され、
日本酒フェアだけだと1,000円、共通券だと3,500円(前売りで3,000円)。

公開きき酒会は、毎年開催される全国新酒鑑評会で評価された、
日本酒の中でも入賞・金賞受賞したお酒を堪能できちゃいます。

日本酒フェアは、鑑評会での受賞にとらわれず、
各蔵元さんぎご自慢、味があり、個性あふれるお酒が楽しめます。

この2つが同時に開催される日本酒好きにとっては年に一度大イベントなのです。

日本酒フェアが東京で開催されるようになって、今年で3回目。σ(^^;が行ったのも3回目。
そんなこんなで、レポもだいぶだらけモード^^;

昨年、一昨年とかぶる部分は省略しますんで、過去のレポートもお読みいただければと思います。o(__)o

日本酒フェアキターo(≧▽≦)ノ&2007の様子
全国きき酒会 2008 レポート!
日本酒フェア 2008レポート


まずは公開きき酒会から。

昨年同様、おおまかな地域ごとにブロックが分かれています。
公開きき酒会

テーブルには酒瓶が並び、
瓶の手前にあるお猪口から、入り口でもらったお猪口にスポイトでお酒を移して、利き酒をします。
公開きき酒会

ちょっと小難しい話になっちゃいますが、
パンフレットに書かれているきき酒のポイント。
1. お猪口の底に描かれている青い楕円を目安に色を見る
2. お猪口を静かに揺り動かし、お酒の香りを鼻で吸い込み、香りをかぐ。
3. お酒を口に含み、舌全面に拡げ、ころがすようにして、味わう。
  この時、鼻から静かに息をだし、口から鼻に抜ける香り確かめる。

難しく考えるよりは、まずは楽しむ方が大事だと思います。
でも、これを意識してみると日本酒がさらに楽しめるようになったと思うのも事実。

特に3を意識すると、味も香りもはっきり味わえるようになり、
良い部分もアラも分かりやすい。^^;

いよいよきき酒開始・・・ここで、昨年の教訓を生かして d(ーー;
昨年は
・何百銘柄もあるので、あれこれ飲んでたら悲惨なことに。
・そこで途中から、金賞受賞酒を重点的に飲んでみた。
・ところが金賞のお酒は、きれいだけど似たようなのが多かった。

そんなわけで今年は
「金賞には拘らず、銘柄を適度に絞って、飲みたいのを飲んでみよう(笑)
色んなお酒が楽しめる日本酒フェアに焦点をもっていくべし。」ってことにしました。(。・_・。)ノ

具体的には、↓こんな感じで絞ってみました。
・純米吟醸、純米大吟醸
 個人的には純米がすきなんですが、出品酒は大吟醸が多く、意外と純米系が少ない。
なのでここは外せない。

・原酒、生酒、仕込み方法が気になるもの

・名前、ラベルが気になるもの。 ← ジャケ買いみたいなもんですな。
龍神? なんか強そうな名前ね。とか(笑)
公開きき酒会

・好きな銘柄だったり、何方かが美味しいと言っていたなど、この銘柄は飲んでおきたいと思うもの。
十四代、澤の井などなど。

あ、万人にオススメするわけじゃありませんので、あしからず(^^;

飲んだ感想は、全体的なイメージとして、
きれいどころが多い。良くも悪くも。

女性で言うなら美人さん。
いっぱい並ぶと皆さん同じように見える(^^;

きりっとした美人さんだったり、
ちょっときつそうな美人さんだったり、
おしとやかそうな美人だったり、微妙に違うんですけどね。

ミスコンの決勝戦見てるような気分。どんなだ(ーー;

また、いくつか大吟醸が出品されてたものの
同じ銘柄で純米吟醸、純米大吟醸を飲んでみたいなと思うものがありました。
これは好みの問題だとは思うんですが。

そんな感じで、さくさくときき酒会を切り上げて、日本酒フェアへ。
第3回 全国日本酒フェア

昨年までと同様、基本は都道府県ごとのブースがあるんですが、
年々ブースのバリエーションが広がってます♪

都道府県ごとのブース以外に、
昨年の長期熟成酒、ライスパワーネットワークに加え、
今年は梅酒のブースもありました♪ もちろん日本酒で作った梅酒です(笑)

こうして振り返ると、チケット購入のための日本の酒情報館訪問は
日本酒フェア前哨戦だとますます実感します。

それはさておき、都道府県ごとのブースも、
どんどん個性が出てきています。

銘柄が分かるようビンを並んでいて、試飲をして、気に入ったら買う
基本の部分は一緒なんです。

並べ方が違えど、昨年まではブースに大きな差はない印象だったんですね。

それが今年は提灯をずらりとつるして、縁日のようになっている県があったり、
試飲する銘柄に迷った時は、くじが引けたり(当たりくじもあったらしいです)、
佐賀にいたっては、立ち飲みBAR風の作りになっていて面白いw
第3回 全国日本酒フェア

おまつり気分ですごく楽しく^^
お酒もてんこ盛り楽しんで♪
セミナーなんかも開かれちゃってて(^-^;;
日本酒漬けの幸せな数時間を過ごし(^^*

お持ち帰り用に梅酒を買って帰ったら、間違えて買っていた ○| ̄|_

試飲した時、甘くなくて、すっきりした梅の味が美味しいと思って買ったはずなのに^^;
何故か、その1つ前に飲んだ銘柄が家にあります。○| ̄|_|||

飲みすぎと酔っ払い時の買い物には気をつけましょう。(._.;
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313] [312] [311] [310]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]