忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初の築地ネタは、飲食店でも魚を売っているお店でもなく
築地市場内 通称魚がし横丁 8号館にある墨田書房(東京都弘済会書籍部)

どうしてもこちらのお店から。

今はネットで色々な情報を手に入れられるし、
本もアマゾンや楽天で買えるけど(しかも最近、無料配送してたり競争が激しくなってますが(^^;)、
本には本の魅力、本屋さんにしかないありがたみを再認識させてくれました。

場所柄、築地を紹介する本、
料理や食材の選び方など料理人向けの本など、
食に関する本に力が入っていて、他の書店では見かけない本も並んでます。


買った本をとりあえず3冊ほど。

築地あるき


築地にハマり、食べ歩いてるご夫婦が
マンガでお店を紹介する本。

漫画?と思われるかもしれませんが、
築地を紹介する本の中でも、内容・紹介されているお店ともに
かなり充実していると思います。

何より作者の方々の
「食べるのが好き」「このお店が好き」「築地が好き」と言う気持ちがびしびし伝わってきて、
これを読んで築地に行きたい熱が一気に上がりました。(笑)

巻末に仲卸に入る時の心得もあります。
私が築地にハマるきっかけを作って下さった貴重な一冊。

カラ-完全版 日本食材百科事典 (講談社+α文庫)


野菜、山菜、きのこ、果物、魚介類と幅広いジャンルの
様々な食材を解説しています。
おなじみのものから、少し珍しいもの
特定の地域ではおなじみだけど、幅広くは知られていない食材まで
紹介されています。

味、調理方法、価格の目安もさることながら
旬と選び方がしっかり書かれてるのが嬉しいです。

築地で買い物をすると普段あまり見かけない食材があったり、
自力で選ばないといけない事が多いので、とても役立ちます。
(築地=美味いのではなくて、ピンからキリまで揃ってる所なので)

文庫サイズなのも場所を取らず助かります。
フルカラーなので文庫サイズにしてはお値段が張りますが、
内容はその価値があると思います。

ハウス栽培、冷凍技術が進歩して旬が見失われつつある中、
旬や季節感を思い出して、楽しい食生活を送りたいと言う気持ちになり、
その手立てになる一冊だと思います。

カラー完全版 魚の目利き食通事典 (講談社+α文庫)


日本食材百科事典と同じシリーズっぽいです。
紹介されている魚は日本食材百科事典に載っているものより少し多い位。

解説はこちらの方が詳しいです。
同じ魚でも品種や産地の違いで細かく分けられていたり、
選び方、産地による味や旬の違いまで解説されています。

さばき方が載っている点も少し専門的になっています。

こちらも文庫サイズ。


少なくとも下の2冊には、 墨田書店に行かなければ出会わなかったと思います。
自分の興味と本をつなぐ橋渡しをしてくれる役割が
本屋さんにはあるんだなあと改めて思いました。

また、今回紹介した本の隣にも面白そうな本が目に入ってきます。
これは本屋さんならではの魅力だと思います。

自分の目で確かめられる点も大きく、
ネットで感想は読めるけど自分で確かめて選ぶのが大事で、
料理だって同じで、評判を聞くより実際に自分で食べるのが一番。

「築地で美味しいもの食べたい!」ってのも良いですが、
こちらのお店にある本で情報を得ると
築地に限らず、食べ物がもっと楽しめるようになると思います。

あ、お店は決して広くないですし、他のお店もひしめきあってる場所なので
立ち読みしてお邪魔になったりしないよう(^^;

墨田書房(東京都弘済会書籍部)
http://www.uogashiyokocho.or.jp/shop/syoseki/s_81_tokyo.htm
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
築地の情報ステーション☆
つきじろう URL
お邪魔します。先日コメントを頂戴しました「春は築地で
朝ごはん」の、つきじろうです。

うーん、なるほど!
こういったとこで勉強しておられるから、ハッカクの
断面写真クイズも一発で正解だったのですね~(笑

『築地あるき』は本当に良いマンガだと思います。
初心者向けというより、ひとおおり築地を歩いた人でも
「なんと、こんなとこがあったのか!?」と改めて
驚かせてくれる興味シンシンのネタが満載☆

Milky Way様の築地ネタ、さらに続きも楽しみです♪
2010/04/10(Sat)21:58:30 編集
Re:築地の情報ステーション☆
Milky Way
いらっしゃいませ~。

お越しいただき
&何だか照れるコメント、ありがとうございます。

食べることとっても好きなので(^^)
ハッカクは母に聞いたのが印象に残ってたのでピンときました(笑)

『築地あるき』良いですねー。
「築地ってプロの場所って感じで恐れおおくて(^^;」と言う初心者(私)にとても役立った上に、
つきじろうさんのようにあれだけ築地を歩かれてる方にもそう言わしめるなんて
改めてすごい本ですね。

>Milky Way様の築地ネタ、さらに続きも楽しみです♪
う゛・・・飲食店は今のところ築地あるきを基本に歩いてるので
大したネタはないですが(^^;
今後とも宜しくお願い致します。o(__)o
2010/04/12(Mon) 09:35
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323] [322] [321]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]