無農薬野菜ミレー体験談 (一覧) ★タマゴつまんでみました★ ★ミレーさんとの出会い♪試食体験★ |
Oisixおためしセット体験談 |
銀のぶどうさんの チーズケーキ 「かご盛り 白らら(しらら)」 &白ららもどきのレシピ |
オシャレ?で機能的な傘立て |
全国きき酒会の会場を後にし、お次は日本酒フェアへ。
昨年と比べて会場が少し奥の方に移動になってました。
慌しく会場に入ったものの、この時点で19:00を回っており、
しかも一口づつとは言え200種類以上もの日本酒を頂いた後、
なかなかきちんと見る余力がありませんでした。 o(_ _o
それでも力の限り周りますw
昨年同様、都道府県ごとにブースが設けられ、試飲できたのはほんの一部でしたが。(>_<;
ざーっと見た雰囲気では、きき酒会に出ていたお酒の一部も出品されつつ、
それ以外のお酒も入り混じっていました。
さすがに有名所(八海山や十四代あたり)は無かったようです。
まぁ今回、日本酒フェアでの私のお目当ては有名所のお酒ではなく、綾音ちゃん!
(綾音ちゃんについての過去記事: 日本酒フェアキターo(≧▽≦)ノ&2007の様子)
そのため徳島のブースへ向かうも・・なぜか出品されてませんでした。(T-T)
コアな酒屋さんを周って探すか、お取り寄せになりそうです;;
慌しく周っていると越後やさんとcurryvaderさんが妙なテンションで盛り上がってます。
(vaderさんはもっと前からおかしなテンションだったんですが^^;)
越後やさん方がいるブースを見てみると
「日本ライスパワー・ネットワーク」・・・?
横文字な時点で「え!?」って思ったんですが、
「これはこれで面白い」と思えるお酒がありました。
中でも、「五穀を食べるお酒」と言うキャッチフレーズで
名前も「五五九」(ごこく)と言うお酒。
写真では見えないのですが、穀物らしき粒が浮いていました。
見た目がどぶろくに近いですが、遥かに飲みやすく胃に優しそうな飲み心地。
日本酒と言うより、「穀物を良く噛んで食べたら、こんな味かな~」と思う飲み物でした。
▼日本ライスパワー・ネットワーク公式サイト
http://www.sake-ricepower.gr.jp/index.html
▼五五九(ごこく)
五五九(ごこく) ~五穀を食べるお酒~
日本酒の既存概念から離れているのに美味しくて、個性があるものに出会えるのは嬉しいですね。
日本酒フェアに足を運んだ甲斐があったと思える出会いと収穫でした。
ここで時間となり、ヘロヘロになりながら会場を後にしたんですが、
翌日パンフレットを見て、とんでもないミスが発覚(>_<
ライスパワーの隣のブースが、「長期熟成酒研究会」なんです。o(_ _o
日本酒は冷蔵保存。変色・香りの変化はNG・・・な常識をあえて覆す長期熟成酒。
長期熟成させた古酒と呼ばれるものを何度か頂いた事があるんですが、
若い日本酒にはないまろやかさ、深みがあって、
日本酒の新たな世界を垣間見れて、こちらも興味があるんです。
熟成のさせ方、年数、元のお酒によって、
同じ熟成年数でも銘柄が違えば味が変わるのはもちろん、
同じ銘柄でも年数によって大きく差が開き、面白みのある世界だと思います。
▼長期熟成酒研究会公式サイト
http://www.vintagesake.gr.jp/
昨年はこちらのブースは無かったような・・・すっかりノーマークで見過ごしてしまいました。
出来ることならぜひ来年も設けていただきたいです。 o(__)o
そんなこんなであっという間に、全国きき酒会、日本酒フェアが終わってしまいました。
今年は初参戦のきき酒会の配分を多くしたんですが、
もうちょい日本酒フェアの方を多くしたいですね。
きき酒会は前回の記事に書いたような思うところもありましたが、
それでもやはり一年後が楽しみです。