先日行った新宿高島屋の「ズームイン!!SUPER 全国うまいもの博」
(様子はこちら「
ズームイン!!SUPER 全国うまいもの博@新宿 高島屋に行って来ました 」)の中で
他に類を見ないほどインパクトが強くて、
私のハートをぎゅっとわしづかみにしてくれた逸品。
とんかつパフェ
とんかつ「清まる」
お店の名前だけを聞けば、
和なたたずまいと
白地に黒か濃紺文字の暖簾がかかったお店を浮かべるでしょう・・・
この名前を聞いた時、私はそんなお店を思い浮かべたものの
「ん~~~、とんかつかぁ~。
揚げ立てのが美味しいし・・別にいいかな・・
?!?」
とんかつパフェ!?
究極のデザート!?!?
全国うまいもの博では他にも
「究極の」とか「幻の」とか「伝説の」とか、いくつも見たけど
とんかつなのに、
究極のデザート!?
ありえないでしょう!!
でも、ここまで強烈にありえないと
返って気になる(笑)
▼「とんかつ 清まる」さんののホームページ
http://www.kiyomaru.com/
▼ホットペッパー「とんかつ 清まる」さんのページ
清まる
ブタさんも、何か言いたげに目で訴えてるし・・
半ば呆然としながら、とんかつパフェの案内を見ていると
お店の方に
「とんかつパフェ気になりますか~?」と声をかけられました。
そりゃ、気になるでしょう。
こちらのお店の方はほんわかした雰囲気で、とても感じが良く、言うなら癒し系。
その雰囲気に釣られてお話を聞いてると・・・
「この意外な組み合わせが気になる方が多くて」
そりゃ、意外すぎて気になるでしょう。
「使ってるとんかつは冷めて柔らかいお肉で」
だから、何故それを
パフェに!?
「中には生クリームと抹茶アイスが入ってて・・・」
「アイスは抹茶アイスじゃないと合わないんですよ~」
そう言う問題なの!?
突っ込み所が多すぎですが、勇気を出して食べる事に
うきゃーーーーーーー
だからなんで、この絵にとんかつが乗ってるのーーーー (*$ノ ̄□ ̄)ノミ┸┸
「あ、こちら、とんかつパフェの食べ方です~」
渡された神・・・もとい紙には
「正しい とんかつパフェの食べ方」
あぁ・・・もう、”正しい”とか、突っ込むの阿呆らしくなってきました・・・○| ̄|_
「"正しい” とんかつパフェの食べ方」によると
「とんかつを手でつかんで、
ほじほじしながら抹茶アイスをとんかつに乗せる」と・・
ちと、難しいけど・・
「その上に生クリームをのせ」
「その上にスライスしたリンゴを乗せます」
自分大丈夫か・・・?と妙な不安に駆られながら
ぱく
・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・意外と・・・アリ?
間違いなく未知の味。
甘いでもしょっぱいでもなく、例える事もできない味だけど
なぜか”アリ”とだけは言える。
他にもサクランボやキウイなどと組み合わせて食べてみたけれど、
不思議なことに”アリ”なんです。
「”アリ”か”ナシ”かと言われれば”アリ”」じゃなく、
普通に”アリ”なんですよ・・
少しでも、「”アリ”と言えば”アリ”だけど、できれば別々で食べたい」と思っていたら
↓この状態になった時、別々に食べるでしょう・・・・・?
一緒に食べました・・(^▽^;
チャレンジ精神旺盛なガッツとスピリッツに自信のある方なら
食べてみる価値ありかも!?
保障はしませんが^^;
あとで、さらにお話を聞いたところ、うまいもの博では
会場で揚げる事ができないので、揚げてから時間が経ったとんかつを使ってるそうですが
お店では揚げ立てを冷凍庫に入れて冷やしすとおっしゃってました。
「だから何故そこまで、こだわってまでパフェに!?」って突っ込みたくなるんですが
その方が、さくさく感を残したまま、アイスが溶けない温度になるとおっしゃってました^^;
今回も美味しくいただいたのですが、
さらなるとんかつパフェの魅力を知りたい場合はお店で食べるのが一番ってことですね。
揚げたては食べられませんが、お店のホームページでとんかつパフェ製作キットも売られています。
PR