先日、日本橋三越で行われている新潟物産展へ行って来ました。
昨年から物産展や食べ物関連のイベントに色々お邪魔してますが、
中でも新潟物産展はお気に入りです。
新潟物産展に初めてお邪魔したのが、
ちょうど一年ほど前に日本橋三越で開催された時だった
(過去記事:「
新潟物産展が熱い 小嶋屋のふのりを使ったお蕎麦」)ので、
何だか感慨深いものがあります。
新潟と言えば、多くの方はお米が真っ先に浮かぶと思います。
確かにお米、美味しいです。
そして、美味しいお米と言えば日本酒・・・これも自分にとってツボの一つなんですよね。
でもそれだけじゃないんです。
まずはイートインで、
小嶋屋総本舗のへぎそばを頂きました^^
詳しくは
昨年の記事に書いてますが、
ふのりをつなぎに使った、
歯ごたえ、のど越し、ふのりの香りが良いお蕎麦です。
改めて美味しいなぁ・・と思って、頂きました。
ふのりの香りは強すぎず、むしろ蕎麦の香りを引き立てているように感じます。
昨年と違うのは、器!
(「へぎそば」、「へぎ」とは何かをご存知ない方は
昨年の記事をお読みいただいた方がお話が分かりやすいと思います。)
昨年は、へぎそばと
そうでないおそばに分かれていて、
それぞれ器が違っていましたが、
今年はどのお蕎麦も木製の器に変わっていたみたいです。
この木製の器が「へぎ」なんですね。
昨年はふのりを使ったおそばなら器はどうでも良い^^;ので、
お安い方を選らんだのですが、
今年は正式な「へぎそば」をいただく事ができました^^
お蕎麦をいただいた後は、
日本酒コーナーへw 充実度が違いますね~。
他に、車麩や新潟の油揚げ(新潟の油揚げは分厚いです!)やら
無名異焼きやら色々買っちゃいました。
新潟物産展やアンテナショップで買える食べ物って、
お蕎麦、お麩や油揚げなど、家で調理できる食材が多くて好きなんです。
調理方法もお店の方に聞いてみると
お店の方も煮物や酢の物などなど・・・
ごくごく日常的に食卓に上がりそうのがものが充実。
一見、インパクトが薄く、地味に映るかもしれませんが、
郷土料理や郷土の食べ物って元来そう言うものだと思いませんか。
地域の家庭の食卓に馴染んだもの。
(ちなみに北海道には、有名なジンギスカンの他に、
甘納豆入りの赤飯があります(ーー;;;)
そう言う物に触れ、
各地の食卓を垣間見る感覚を楽しめるので、
新潟の物産展やアンテナショップ大好きです^^
スイーツも、
ご飯に乗せるだけ、お湯に溶かすだけ、温めるだけ・・・の出来合いのものも良いけど、(楽だし、便利だし)
家庭の食卓が自分にはツボみたいです。
PR