八百屋さんでは、
「今日はこれが美味しいよ~」
「今はこれが旬だよ~」 なんて話をしつつ、調理方法を教わったり、
東京にも料理にも不慣れな私は随分と助けていただきました。
お米屋さんでは、お米が傷まないうちに食べきれる範囲で・・・とおっしゃって、
好みの量を計って売ってくれたり。
そうして歩き回る道すがら、
花屋の店先で「おはよう」と声をかけられたり。
土曜は早く閉まるお店や日曜はお休みのお店も多いし、
一箇所で用事が済むスーパーのような便利さはないけれど、
楽しいんですよね。
そんなお店の一軒に、刃物屋があったんです。
卸売りが本業らしいんですが、
ご近所さんや足を運んでくれる人には小売もやっていたそうです。
包丁を買う時、私の要望を聞いてお店の方が選んで下さり、
使い方、洗い方の注意点などなど大切に使うコツも教えて下さりました。
こちらのお店で、予算と
「有名ブランドでなくても良いけれど、手入れをして長く使えるもの」
と伝えて、購入した包丁は今も現役でお世話になっています。
そんな包丁のお手入れのために砥石を買おうと思ったんですね。
もちろん他にも売ってるお店はありますが、「そのお店で買いたいな・・・」と。
量販店だと、手軽に砥げる道具も昔ながらの砥石も同じように並べられ、
砥ぎ方はなかなか教われない;;
でも、そこのお店ならそれぞれどんなメリットやデメリットがあるのか、
砥ぎ方や砥石の保管方法なんかも一通り教えてもらえますし^^
そんなわけで東日本橋をお散歩しつつ、
八百屋に寄ってみたら、
「あ、お久しぶり~。元気だった~?」と嬉しい声。(ノ_<。
ついつい、みかんとお母さんお手製の糠漬けを買っちゃいました♪
キュウリ2本とニンジンとカブ。
家に帰ってから早速頂きました。
美味しい!
しょっぱ過ぎず、
作った方の顔が分かるせいもあってか、一口食べてほっとしてしまいました。
みかんも甘くて、すっごく美味しかったです。
ここの八百屋さんで買って良かったなって思います。
ご馳走様です^^
・・・でも、肝心の金物屋さんが見つからなかったんです;;
八百屋さんに聞いてみたら、
お店を閉めて、マンションが建つのだそう;;
問屋街も以前より活気が薄れつつあり、個人のお店は特に厳しく、
この辺りは、お店を閉めて、マンションが建てられるケースが増えていると
以前から聞いてはいたのですが、
少し来ない間にまた一つ・・・とちょっと寂しい気持ちになっちゃいました;;
スーパーや量販店って、
安くて便利で、私もお世話になっているけど
「"安くて便利"って何だろう」なんて思いつつ、
砥石をどこに買いに行こうか考えてます^^;
PR