忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏が近づき、ソフトクリームが一層恋しくなる季節も近づいてきました^^
まぁ、年中アイスは食べますし、冬のソフトクリームのが美味しいんですけどね。

それは置いておきまして。(・▽・)つ

前の記事でもちらっと触れましたが、
10年ほど前から北海道で、牛乳そのまんまなさっぱりソフトクリームが増えてきました。

元々アイスは好きだったのですが、
これまで食べてきたソフトクリームとは一線を画した牛乳の味とさっぱりした後味のトリコに。^^

北海道にはアイス街道なるものがあり、
週末になると、そこを訪れ一日数件ずつ周るなんてことを繰り返していた時期もありました。(^^;

そうこうしている内に、自分の中でお店に入るかどうか決める基準のようなものが出来てきました。

お目当ては、
・牛乳そのまんま (凝固剤等を使ってない)
・さらっとした甘さ
・後味さっぱり

なソフトクリームです。

また、理由は後で書きますが、この方向で探すと
ソフトクリームが底までしっかり詰まってることが多いです。

牛乳の味なんてどうでも良いから、
濃い味で甘々なソフトクリームが食べたいの。

な方にはお奨めしません。(ノ▽`)ノ


ついでに、基本はバニラです。

まぁ、味付けで美味しく仕上げるのも一つの技だとは思うので、美味しけりゃ良いと思いますが、
「牛乳そのままな味を楽しめるソフトクリーム」ならバニラで^^

ついでにバニラ以外のアイスを食べる時でも
花の名前がついたソフトは止めた方が無難だと思います。

花は食用でもない限り、味じゃなくて香りを楽しむものでしょう。
富良野=ラベンダーのイメージだからって・・・芳○剤じゃないんだから(ーー;

家の中でラベンダーの香りを使ってる場所によっては目もあてられない。(ノ▽;)



さてさて、本題。

お店に入るか決める基準は

1. 牧場の名前がお店のどこかに書かれてる 

2. お値段250円~280円。(ワッフルコーンだと~300円) 

最近、牛乳のお値段も上がってきているので、
もしかしたら、もう数十円上がる可能性もありますが、
とりあえず現時点での相場と思って頂ければと思います。m(_ _)m

3. 既に食べてるお客様がいらっしゃる時は、 
 ちら見して、バニラの色がツヤのある白さなのをチェック 

4. 「崩れやすいのでお気をつけて~・・・」と、
どこかに書かれてたらなお良し(=凝固剤を使ってない可能性高し) 

こんな感じです。

道内だとこれで、めったにハズレないで「牛乳そのまんま^^」なソフトに会える事が多いです。
あと、北海道物産展・・・でも、そこそこ使えると思います。^^;

いちお、自分なりの理由を説明させて頂きますと

1つ目牧場の名前は、どの牛乳も元をたどればどれも牧場ですし、
書いてりゃ良いってわけじゃないですが、
多少なりとも牛乳へのこだわりが感じられますよね。

ちなみに、牧場の名前を出してても、
紙パックの牛乳しか売ってないとか、ビン牛乳で売ってても色んな物入れて味と濃さを調整してるのは論外です。(ーー;

牧場名を掲げてて、牛乳の美味しさに自信が・・・って言っていながら、こう言うお店も物産展でありました。
その時は遠慮してスルーしたのですが、また見つけたら斬るかも知れないです。

お次・・・2つ目お値段は、美味しい牛乳にこだわって、
凝固剤、保存料を極力使わずに作る=効率が下がると
ある程度お値段は上がっちゃうのはやむをえないと思います。

一方で、なぜ上限280円にしているかなのですが・・・

高い=素材や作り方にこだわり=美味しいって、気もしますよね。
でも、これを超えると、絶対とは言わないのですが、対外外れます。;;

敗因を考えてみると

観光地価格、有名人課税、宣伝費、土地代 (ーー;

に行き着くことが多かったです。

牧場での牛の育て方から、しっかり説明してて、よっぽど牛乳が美味しいお店なら
350円超えても食べてみたいと思いますが、大体これらに該当するのでスルーするようになりました。

お値段を決める要因が
素材、調理、人件費、土地代、宣伝費、設備投資・・・色々ある中で、
味に関わるのは「素材」と「調理」ですよね。

そして、不思議なことに
牛乳そのまんまなソフトクリームは概ねこのあたりで推移しています。

また、物産展でやや割高になったとしても、プラス20円が目安だと思います。

そして、3つ目・・・ですが、単純に言えば牛乳そのままの色だと思えるものを選んでます。
色んなものが入ってるとやや黄色みがかってたり、ツヤがなかったりしてます。

色々入った濃い味が食べたいならこちらをどうぞ。^^;

最後、4つ目は、お会計をするカウンタ付近やお店の壁などに
「当店のソフトクリームは崩れやすいので、気をつけてお持ちください」とか
「傾けずにお食べ下さい」と書かれていることがあります。

これが貼ってあるお店は、凝固剤を入れていないため、崩れやすいことが多いです。

実際、凝固剤なしのソフトクリームが出始めた頃は、崩す人多発。(笑)
その結果、貼り紙をするようになったんじゃないかってくらいです^^;

凝固剤は、扱いやすく形を作りやすいメリットもあるのでしょうが、
味と食感に差が出てくると思います。

また、凝固剤を使ってないソフトクリームは、底までしっかり詰まってる事が多いです。

さっぱりした牛乳そのまんまなソフトクリームを食べながら、
底までしっかり詰まってると思ったことはないでしょうか。


凝固剤が入ってない=崩れやすいので、
コーンの底からソフトクリームを入れていかないと形が保てない

と、通い詰めていたお店の方にこっそり(ノω・)教えて頂いたことがあります。^^;

そんなわけで、底までしっかりソフトクリームが入る可能性がグンと上がります^^



ちなみに、ソフトクリームと言えば「夏!」なイメージですが、
牛乳は冬の方が濃いので、濃いソフトを食べたいなら冬がお勧めです。(^^)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
越後や URL
こんにちは。

これはためになる情報ですね。
底までぎっしりは、サービスかと思ってましたが、そんな理由があったんですね(^O^) 

牛乳の味と香りが感じられるソフトは、心がホッとなって美味しいです♪

夏の北海道物産展、探険に行きましょう。
斬っちゃうお店もあるかもしれませんよw

それでは。
2008/06/03(Tue)12:58:14 編集
ほっとする美味しさ^^
Milky Way
>これはためになる情報ですね。
いつもと趣を変えつつ、思い入れもある記事だったので、
そう言って下さる方がいて嬉しいです。

>底までぎっしりは、サービスかと思ってましたが、そんな理由があったんですね(^O^) 
そうらしいです~。

「コーンにもしっかり詰まってて嬉しい^^」って話してたら、
お店の方が「傾けただけで崩れやすいのに、中を空洞にするのは^^;」と
聞いて「なるほど~」でした。^^;


>牛乳の味と香りが感じられるソフトは、心がホッとなって美味しいです♪
ですね^^
ホッとなる美味しさが一番長く、美味しく食べられる気がします(^^

>夏の北海道物産展、探険に行きましょう。
>斬っちゃうお店もあるかもしれませんよw
( ̄▽ ̄;;
お店の方のことを思うと出来れば斬りたくないんですけどね。

斬るお店はなるべくなら見つけたくないです。(^^;
何せここは「美味しい」物のブログですからw
2008/06/04(Wed) 02:30
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]