忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

圧力鍋

おはようございます。 バレンタインすらも面倒くさいと思っているMilky Wayです^^;

上の写真は、私が使っている圧力鍋です。
圧力鍋って使う前は、
「何となくおっかない」とイメージを持っていて、便利と言われても、
「圧力鍋って実際どんなもの?」と思っていました。

現在、私が使っているのは、
伊藤アルミニウム工業株式会社
Wonder Chef  ~ SAVOR II ~
(ワンダーシェフ セイバー II) 5.5リットル

です。

圧力鍋のサイズは、
4人家族でも4~4.5リットルが目安らしいので、
ちと大きい方です。
(家族4人もいないのですが、作り置きしたりするので、
重宝しています^^)

圧力鍋の基本的な使い方は、以前にも書きましたが、以下のような流れです。
1. 圧力鍋に材料を入れ、強火にかける 
2. 圧がかかったら、弱火(もしくは中火)にする。
3. 所定の時間(タイマーを使用)が経過したら、火を止める
4. 圧が抜けるまで放置する。

2の段階で、
写真の②の重しが揺れ始め
①のピンが上まで上がったら、圧がかかったサインです。

3の段階の火力は、重しがゆらゆら揺れる程度が目安。

4の段階は、重しがとまり、ピンが下がったら圧が抜けたサインで、
重しを傾けて蒸気を逃がしてから蓋を開けます。

なお、圧力鍋の種類によって、圧がかかったサインが、重しだけのものピンだけのものもあり、
重しが揺れる際、横向きに蒸気が吹き出たり、
音がなるものもあるそうです。

こちらの圧力鍋は、重しが揺れるだけで、横向きに蒸気が吹き出ないところが
気に入っています^^
音は、かすかにするくらいですが、初めて聞いた時はどきどきしました(笑)が、
慣れれば全然問題ないです^^

なお、①のピンが上がる事で、圧がかかっている間は
圧力鍋の蓋を開けられないよう安全に配慮
された作りになっています。

ちなみに③は、調理の時には用はありません^^;

点検やお手入れについては、
使う前に、①のピンがちゃんと動くかどうか、②の重し等金具がついているか、重しを付ける箇所の目が詰まっていないか等をチェックし、
使用後、圧力鍋本体の他に、重し、金具、パッキンを洗い、再度、取り付けます。

そこは慣れるまで、ちょっと面倒に感じるかもしれません^^;

私は使った後すぐ洗っておいて、乾いたらパッキンだけ取り付け
残りの重し等を一箇所にまとめておきます。
そして、使う直前にピンの動きや目の詰まりをチェックしてから、重し等を取り付けてます。

そうすれば、洗い物とパッキンの取り付けは他の食器類と一緒に作業を済ませられ、
使う直前に、金具取り付けと点検をまとめて行い、1分足らずで終わります^^

また、金具と言っても親指の先ほどもないので、場所もとらず洗うのも楽なので
慣れてしまえば本当に大丈夫です^^
そして慣れる頃には、「こんなに楽ができて、時間もガス代も節約できるなんてっ o(≧▽≦)o」
思えるようになりました(^-^
もう手放せないです^^


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [24] [23] [22] [21]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]