忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こうして見るとただの黒い物体。。

海苔巻き餃子外側

食卓に出されたとしたら、「これ・・・何!?」って聞きたくなるでしょう(笑)

見た目は、見事に食欲をそそらなさそうなんですが、
中には餃子の具がつまってます^^
海苔巻き餃子中
PR
本日(10/8)、IKKOさんが笑っていいともで、
銀のぶどうさんの「かご盛白らら」を紹介されてました^^

白らら(しらら)はこれまで、
こちらのブログでも紹介([銀のぶどう「かご盛り 白らら(しらら)」])してきて、私も好きなんですが、
先日、白ららよりチーズ味の濃い~~、かご盛レアチーズを食べました!

先月、新宿京王百貨店の北海道物産展で始め見かけた時、
ぶっちゃけ白ららのぱくり?^^;
と思ったのですが、試食してみると美味しい!

即ゲットw
新宿高島屋さんで開催されている「第6回 はなまるマーケットおめざフェア」で
カネダイ 大野商店さんの鵡川のししゃもを購入しました^^

会場をふらふら~~~っと歩いていると「鵡川のししゃも」の文字が(゜◇゜!

鵡川のししゃもって、道外では、どれほどの知名度か分からないんですが^^;(結構有名なんでしょうか?)
鵡川(むかわ)は、ししゃもでとっても有名な所です^^

また、北海道を離れた道産子が
「北海道の○○が食べたい」と思うものに、意外と「ししゃも」も入ってます(笑)
第6回 はなまるマーケットおめざフェア@新宿 高島屋さんに行って来ました^^
第6回 はなまるマーケットおめざフェア看板

平日(金曜)の夕方に行ったおかげで、思ったより人は多くなく、
人ごみが苦手な私にはちょっと嬉しい^^

まずは、「本日(10/4)から、第6回はなまるマーケットおめざフェアが始まります~♪」の
記事で書いた観音屋さんの「デンマークチーズケーキ」をゲット♪
物産展やはなまるマーケットのおめざフェアなど美味しいイベント満載ですが、
この時期は何と言っても秋刀魚が美味しい♪

今年は、秋刀魚が大漁らしく、
近所のスーパーでも1尾100円を切るお値段でよく売られてます^^

元々秋刀魚が大好きなσ(^^は、
小躍りしながら、最近はもっぱら1週間に2~3回ペースで秋刀魚料理(^^*
≪ Back   Next ≫

[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]