最近、昔と比べてイチゴが出回る季節がずれてきてるなー・・・と思いつつ、買っちゃいます。
苺好きです。梨も柿も日本でとれる果物は大体好き。
品種がすごく増えているので色々買って
多い分をシャーベットにしてみました。
きめが全く細かくないんですが(´▽`;
味はうまいです。自分で言うのもなんですが(笑)
そして着色料いっさい使わないでこの色ですw
特にあまおうで作ったやつは美味かったです。
甘みって、どうしても冷たくすると感じにくくなるので、
シャーベットにすると酸味だけが際立ってしまう品種が少なくないんですが、
あまおうは旨みと甘味がしっかり残って、良さを再認識。
【作り方】
・・・と言ってもざっくりしたのしか覚えてないんですが(^^;
1. 鍋に砂糖と水を入れて火にかけて、砂糖をしっかり溶かす。
2. 苺を適当な大きさに切って、フードプロセッサーでがーっと細かくする。
3. 2に1を加えてまんべんなく混ぜたら冷凍OKな容器に入れて冷蔵庫へ。
4. ある程度固まったら、かき混ぜる。これを何度か繰り返しながら凍らせる。
砂糖は苺の量を見て、この量に砂糖加えるならこんなもんかなー・・・って感じで(^^;
凍らせるので、ジャムと違って日持ちの心配をあまりしなくて良い分
味を優先させて、結構控えめにしてます。
冒頭にも書きましたが、苺の季節がずれてきてる気がします。
以前は春4月~5月にかけてだったと思うんですが、最近は1月にも苺が出回ってて、
1~3月頃が苺の旬って言われてるのが気になってたりします(^^;
気分で言うと、春にスイカの旬だと言われるくらい違和感があるかも。
早く食べられるのは構わないんですが、
飲食店まで「今が旬の苺!」って宣伝してるのが目立つのは、うまく言えませんが不思議なものを感じます。
早くなってるって気持ちはやっぱり忘れたくないなー・・・。
今年は4月~5月にもうちょい気合を入れて苺を探してみようと思います。
ちなみに、あまおうはとっても評判が良いし私も好きですが、
最近「ひめ」がつくものに狙いをつけてます。
偶然か分かりませんが気になる品種が共通して「ひめ」がついてたりします。
・・・「おう」に続くのは「ひめ」?っておやじギャグすみません。orz
PR