忍者ブログ
お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報などを気ままに。
プロフィール
HN:
Milky Way
性別:
女性
趣味:
料理、節約、美味しい物を食べる♪
自己紹介:
とにかく食べることが好きです。

お料理、美味しいお店、調理グッズや生活情報など書いてます。テーマは生活に密着。

定期的なブログ倦怠期を経つつも3年目です。

どうぞ宜しくお願いいたします。o(__)o
メモ
イベント行こうとか申し込もうとか、 あの本買おうとか、キャンペーンやってるとか。 記事に書くまでじゃないけど忘れそうなものをメモ。
コメントありがとうございます
おとなの週末(7月号)やみつきになるカレー屋特集にあのお店が
無題
by まこ様♪ (06/27)
合羽橋道具街 宇田川商店さんのオンラインショップがオープン
無題
by str (04/16)
 └[RE]Re:無題 (04/20)
墨田書房(東京都弘済会書籍部)@築地 「築地あるき」「日本食材百科事典」「魚の目利き食通事典」
築地の情報ステーション☆
by つきじろう (04/10)
 └[RE]Re:築地の情報ステーション☆ (04/12)
合羽橋でゲット ~巨大なカレー粉 400g缶~
ありがとうございます
by str (04/05)
 └[RE]こちらこそ、ありがとうございます (04/07)
名前がね・・・Milky Way@池袋
無題
by rin (02/26)
 └[RE]面白かったです (02/26)
ホームページ新着情報
ブログランキング
いつもありがとうございます^^
とても励みになっています^^

人気blogランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
WEB/ブログ内検索
Google
"Web":WEB全体から検索 "milkyway007.blog.shinobi.jp":当ブログ内を検索
カテゴリー
カテゴリーを選択するとカテゴリー内の記事一覧も表示されます^^
アーカイブ
最新トラックバック
バーコード
カウンター
管理者へメッセージ
アクセス解析
PR
セシール
アフィリエイトイベントはリンクシェア
Pick up!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はなまるマーケットで紹介されたせいか、
お豆腐の冷凍が結構メジャーになってきてるみたいですね。

私も絹豆腐を冷凍して、高野豆腐や木綿豆腐っぽく使う事が多いですが、
今日はちょっと変わった出来になったので載せておきます。

すっごい素朴なんですが;; 水切りを少し控えめにして
中華風なかき玉汁にしてみました。

冷凍豆腐のかき卵汁
PR
前回の記事「かれーの店うどん「冬の豆かれー 2008」@五反田 」に引き続き、
五反田にあるかれーの店うどん「冬の豆かれー」です。

初日に豆かれーを食べ、その翌日も豆かれーをいただいてきました。

前回の記事で、号外に書かれている食べ方を紹介しましたが、
号外にはまだ続きがあって、「うどん妻」の食べ方・・・応用編なるものが書かれてるんですね。

以後、うどん奥様と書かせて頂きます。<(__)>
そうそう、号外にはさらに続きがあるんですが、そのお話は最後にでも。

そんなこんなで、第二の食べ方を試すべく&単にまた豆かれーを食べたかったので、
翌日もうどんへ・・・

今回はかれー大盛で♪
かれーの店うどん「冬の豆かれー 2008」
先週末、カレーブログ界の一大イベントと言っても過言ではない
五反田にある「かれーの店うどん」の冬の豆かれーを食べてきました♪

俗世間では、11月3日は文化の日、節分は2月3日だそうですが、
かれー界では
11月3日は、うどんの日
節分は、2月上旬の数日間限定冬の豆かれーの日

ではないでしょうか。

今年は、2/7(木)、2/8(金)、2/9(土)の3日間で、
私がお邪魔したのは、お昼時&夜を外した中途半端な時間。

おかげさまで、行列もなく、満席でもない中、ゆったりと頂けたのですが、
他の方の記事を読むと、
この日の夜はこんなことになり、
次の日はこんなことこんなことになっていたようです。(^-^;;

うどんパワーすばらしいですねぇ~。

さてさて、お店に入って、まずは黒板に目をやると
「今日は、豆でしょー。」
かれーの店うどん「冬の豆かれー 2008」黒板

そうですねえ。おっしゃるとおりです。(´▽`)
豆かれーを食べずして、何を食べろと?
一年後悔するでしょう。(笑)
五反田に、美味しい日本酒と美味しいお魚が頂けるお店がある
とのうわさを聞いて行ってきました。



店長さんが釣り好きで、
時には店長ご自身が釣ったお魚が頂ける
だなんて聞いたらいても立ってもいられません。(笑)

店長さんが釣り好きなせいか、釣りが趣味な方、そしてお酒好きな方が集まるとの噂。


お店の名前は「おまつり本舗」

ってw なんですかwww この何屋か分からない名前(^▽^;
最近、寒さと手荒れですっかり料理のやる気がなくなりつつあります。^^;
買出しも面倒www

面倒になったらパスタ!
お米とぐのも嫌・・・なんて、やばいですねぇ。白いご飯大好きなのに。(笑)
鶏胸肉とセロリのパスタ 

もう一品は、コーンスープ。

パスタは、鶏肉と冷凍していたセロリの葉を炒めて、
大根おろし、パスタの煮汁、めんつゆを加えてパスタソースを作り、
茹でたパスタにかけるだけ。

コーンスープは、
安かった時に、コーン缶を買ってたんですが、
クリームコーン缶がなくて、ホールコーン缶(粒状のやつ)しかなくて^^;
≪ Back   Next ≫

[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

Copyright Milky Wayの美味しいつれづれ日記 ヽ(´ー)ノ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material: Milky Way
忍者ブログ [PR]