本日も合羽橋でゲットしたアイテムのご紹介です^^
今回は、巨大なカレー粉缶!
左が通常スーパーで売っているカレー粉の缶です。
マッチ棒ほどの高さで、37g入っているやつですね。
お隣が合羽橋でゲットしたカレー粉w
でかいですねぇwww
手のひらサイズです(笑)
量は400g!
お値段は、1,050円(税込)でした。
左の缶が、普段スーパーで37g 300円弱で売られているのに対して、
右の缶は、400g 1,050円!
10倍以上入ってお値段3倍ちょっと
かなりお得ですね^^
我が家はカレーはもちろん
タンドリーチキン等々で、カレー粉をかなり使うので
ほしかったんです^^
市販のカレールーでカレーを作る時、
お肉にカレー粉をまぶしたり、ルーにカレー粉を大さじ1、2杯入れると美味しさアップ(^-^)
カレールーを使わないさらさらカレーもたまに作ったりします^^
(レシピはまだ試作段階なのでアップしてないですm(__)m
もう少し満足できるものができれば必ずアップします)
また、スーパーで見かける小さい缶だと
大さじもスプーンも入らない _| ̄|○
そこに不便さを感じた事はありませんか・・・・?(^-^;;
この缶なら心配無用w
よゆーで入ります(^▽^;
また、この缶を見ていて意外と面白かったのが、
缶の裏にカレーの作り方が書かれてるんですね。
小さい方は、豚肉 200g、玉ねぎ 中1個
・・・こんな感じで書かれてるんですね。
で、大きい缶は
豚肉 2,000g
玉ねぎ 2,000g(中10個)
10倍になってますwww
業務用だ・・w
今後の野望は、これ以外のカレー粉に挑戦です(^-^)
お値段で挫折するかもですが、
次回はじっくり見てみたいです^^
ちなみに、こちらのカレー粉は宇田川商店さんで購入しました。
カレー粉以外にも調味料がいっぱい揃っているお店でした。
けっこう薄暗い倉庫のようなお店でしたが^^;
お値段は全体的に、一番お安いものが多かったです。
ブログランキング
クリックして頂けると励みになります^^
PR